ゼロから始めるマルチピッチクライミング

寒い冬の間、温めていた企画がついに始動します!


【マルチピッチクライミングとは】

1回で登りきれない何十メートルもある大きな壁を、壁の途中で支点を作りながら交互に登るクライミングの事です。

シングルピッチ(1回で登りきるリードクライミング)とは違い、際限なく何十、何百、何千メートルと登る事が出来るのでこの技術を習得すればクライミングの幅が広がります!

登山でのバリエーションルートもこの技術を基に発展していく事で選択肢が増えていく事でしょう。

ですが覚える事も多く独学で始めるにはハードルが高いのが難点です💦

今回の企画では少人数で日数も分ける事により気になる事をその場で聞け、少しずつ覚えていけるように心がけております。

なので未経験の方におすすめ出来る企画になっておりますのでぜひ興味のある方は一度ご連絡ください。

お1人でのご参加もお待ちしております!

また山岳会など複数名(2名~3名)で受講いただく場合は別日でのご対応も可能な限り行いますのでお気軽にご相談ください。